2018-08-10
No.30 双方向のコミュニケーション Mutual communication
No.30 双方向のコミュニケーション Mutual communication
<概要説明>
メリハリをつけて交流する
<そのパターンをどのようなときに使うのか>
始まったばかりの対話では、会話の量を調整する
<ある状況のもとで生じやすい問題>
伝えようとして自分ばかり喋りすぎてしまう
<問題の解決を困難にしている原因。物事や人間についての変えることができない力や法則性>
喋るのが得意な人は、自分が喋る量が多くなる
<その問題に対する「解決」のコツ>
自分の強いところをあえて抑えて、相手を引き立たせる
<アクションとして、具体的なレベルに落とすとどうなるか>
よく喋る傾向の人は聴くようにして、よく聴く人は積極的に話すようにする
<関連パターン>
距離をちぢめる(No.10)
タグ: 結
関連記事
コメントを残す